« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月

サラダがうまい!(^^)!

スーパーで気になっていた

「Toss Sala®」(トスサラ)を

モラためさんでお試し(^O^)

3種類3セットだったので

ママ友にもおすそ分け(^_-)

イタリアン・バジル味は、

ベビーリーフ ミニトマトで

すりごまガーリック味は、

ブロッコリー かぼちゃとサツマイモで

まろやかな京風ゆず味は、

大根 水菜 カニかまで

頂きました(*^_^*)

一番好評だったのは、

すりごまガーリック味でした♪

どれも水っぽくならずに簡単に上手に

美味しくできました)^o^(

これは、これから生野菜が

美味しくなる季節ですので、

重宝しそうです♪

乾燥注意報 (-_-)/~~~!!

乾燥すると、髪のはねが気になる(ー_ー)!!

そこで、モラタメさんで

髪の補修をしながら、美しいストレート髪に整える

「ケララボ 生ケラチン髪の補修液  ストレートケア」を

お試し(^O^)

雨が降ると落ち着くところから、

春って乾燥しているんだな~って感じてたところでの

お試しで嬉しいです♪

髪を洗った後、タオルドライをした後にシュシュっと

してドライヤーしただけなのに

朝からご機嫌♪はねてな~い(=^O^=)

サラサラヘアーの出来上がり(*^_^*)

とてもいい感じです♪

ほろよい~(*^_^*)

カルピスサワー ぶどう と

完熟マンゴー を

モラタメさんでお試し(^O^)

休日や食後にゆっくりお酒を飲むのが

ベストなんですが、

これだと・・・食事を作りながらでも

飲めちゃうくらい飲みやすいです(^・^)

どちらかと言えば、完熟マンゴーが

私は好きです♪

あたり~!(^^)!

モラタメさんで、今日のお試しを応募しようと

HPを覗いたら |:-)

フライパンで作る本格カレーの素シリーズ が

当選しました (@_@;)と、

書いてありました!

初めて表記されているのを見ました♪

いつもは、届いてあたったんだ~(*^o^*)

と、喜ぶ感じだったので

なんだか新鮮(#^.^#)

届くのが楽しみです(=^・^=)

香ばしい~  >゜))))彡

ジェルブレ

セサミ&チョコレートビスケット×1

  • チョコレートチップビスケット×1
  • マルチシリアルアプリコットビスケット×2

    レーズン&ヘーゼルナッツビスケット×1

    ハチミツ&セサミビスケット×1

    を モラタメさんでお試し (^O^)

    甘さ控えめですが、香ばしくっておいしかったです♪

    とても気に入ったので、

    小腹用にバッグに常備しちゃいました(=^・^=)

    これで栄養もあるなんて・・・

    嬉しい限りです(=^・・^=)

    (^_^.)

    本を読んでいたのに…

    そのまま返してしまい記録するのを忘れる(+_+)

    読むことに追われると

    ロクなことがない(p_-)

    ゆっくり予約を入れよう・・・

    アクセル・ハッケ

    ちいさなちいさな王様 を

    読む(^O^)

    いろんな考え方が出来るんだ♪

    そんなことを言ってくれてる感じで

    なんだかほんわかしました(*^。^*)

    コチコチに固まった頭がほぐれた感じです(=^・^=)

    左利き~、;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

    右利きだけど・・・

    左も使ったほうがいいらしい

    ちょっとしたことでいいから

    使うことで脳が均等化されるのかな

    ドアノブを持つ、リモコンを使う

    携帯操作とかでいいらしいが、

    極める人は、鉛筆を持つとか

    歯ブラシするとか

    箸を持つまでするらしい

    ちょっとはまったので箸を持つまでやってみたが

    やっぱり麺類は大変だった

    降矢 なな 絵本 ヾ(´ε`*)ゝ

    たびにでよう (おはなしの花たば) 絵本

    この本は、字がほとんどない絵本

    子供がとても気に入っていたのを思い出し・・・

    なんとなくまた読みたくなったのだが、

    題が出てこない

    字がない絵本でいろいろ検索したが、

    出てこない

    まったく字がないわけで

    なかったので仕方がない

    絵本の絵をおぼえているので、

    字のない絵本の画像検索する

    が・・・出てこない

    あれこれ検索していると

    ふいに頭に題名が浮かぶ

    でも、検索しても 見当たらない

    図書館で借りていたことを

    思い出し図書館で検索すると

    出てきた~

    あ~よかった

    ほっとしたところで

    やった読めたのでした

    もう廃盤になっているようで

    ネット検索しても見つからなかったよう

    大好きだったものは、

    きちんと題がわかるようにして

    画像に残さねば

    思ったしだいでした

    が・・・子供が本を見て一言

    怖いもの見たさの本だったと、いう

    あんなに読んでといってたのに~

    どこかで記憶がイメージが

    変わってしまったようでした

    男は痩せろ 女は鍛えろ

    老後へ向けて・・・

    男は痩せろ

    女は鍛えろと、

    何かで聞いたが・・・

    確かに・・・

    思えるようになってくると

    寂しいものがある

    走り始めた頃

    このくらい大丈夫さと、

    思っていたのに息切れしたものね~

    今は走る距離も伸びてきて

    いい感じ

    年取るからこそ

    鍛えなきゃね

    三上 延 (・_・)

    ビブリア古書堂の事件手帖 (5)

    ~栞子さんと繋がりの時~ を

    読む

    なぜだか・・・4巻でお母さんが出てきたから

    終わったものなのかと思い、

    チェックしていなかったら・・・

    ゴンに読むと渡され、存在を知る

    今まで以上にあっさりと読めた

    ブラックジャックは大好きで、

    手塚さんの作品もかなり読んでいる

    たまたま、ブラック・ジャック創作秘話

    〜手塚治虫の仕事場から〜 を

    読んだばかりだったので、

    面白さも倍増だったかな

    ビブリアはまだまだ続きそうですね

    幸せへの階段と

    不穏な感じでの終わり方・・・

    どうなるんだろ・・・

    もぐもぐ (○゚ε゚○)

    CMで気になっていた

    タニタ食堂の金芽米ごはん 濃味 をモラタメさんでお試し

    まず、あけてみて・・・

    炊きたて感たっぷりに光ってます

    パックご飯特有のにおいがありません

    食べてみても もちもち

    とても美味しくいただきました

    カロリーが少なくなったのに

    栄養はアップ

    とっても健康的にも

    美味しいご飯です

    池上彰∑(゚∇゚|||)

    そうだったのか! 現代史 を 読む

    いろんな国の歴史認識により

    だから今こうなんだと言うことが

    とてもわかりやすく書かれていました

    気になってたことが

    理解できたりして

    とてもよかったです

    おなか ( ̄▽ ̄)♪

    乳酸菌は、各自に合うものがあると聞きます

    そこで、恵 megumi

    ガセリ菌SP株ヨーグルト ドリンクタイプを

    モラタメさんでお試し

    24本もあるので、家族でお試し中

    乳酸菌特有の酸味など感じられず、

    飲みやすいです

    飲み始めて3日目くらいまでは

    菌が落ち着かないのか

    たまたまなのかわかりませんが、

    凄く腸が動いて、お腹が

    なってた気がします

    とても快腸で、過ごしてます

    « 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

    2025年7月
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31    
    無料ブログはココログ