今野 署長 ①
今野敏
署長シンドローム
を読んで
隠蔽シリーズの竜崎署長が転任した後の
後任の方のよう
とてもきれいで、上の方が会いに来るのが
副署長の悩みのようだ
叱られる訳でないだけいいのかな
のほほんとしている感じの署長だが
的確な判断でぶれない
上に立つ方はぶれないのはいいですね
次も出ているようなので
楽しみ
今野敏
署長シンドローム
を読んで
隠蔽シリーズの竜崎署長が転任した後の
後任の方のよう
とてもきれいで、上の方が会いに来るのが
副署長の悩みのようだ
叱られる訳でないだけいいのかな
のほほんとしている感じの署長だが
的確な判断でぶれない
上に立つ方はぶれないのはいいですね
次も出ているようなので
楽しみ
蒼月海里
稲荷書店きつね堂
①②③④⑤ 外伝
の6冊を読んで
本屋のそばの守り神
お稲荷様の使いが
おじいさんが倒れてことでお手伝い
どうすれば本屋が続けられるかを
奔走する姿が可愛い
一気読みです
本屋さん好きで
背表紙・表紙と
見て歩くのも楽しい
本屋さん少なくなっているのが悲しい・・・
今村 昌弘
明智恭介の奔走
を読んで
明智先輩の短編集
日常の中での謎解き
謎を作っている感もあって
先輩は面白い
七尾 与史
ドS刑事
事実は小説よりも奇なり殺人事件
を読んで
ワインにて殺人が行われ
それを代官様飲んじゃって・・・
そのせいなのかな
ドSマヤが、少しおとなしかった気がする
宮部みゆき
猫の刻参り
三島屋変調百物語事始 10
を読んで
猫の刻、哀しいこんなことだったなんて…と
兄の命を助ける為に、寿命10年交換したが長生きだといいな
お願い…
結城 真一郎
#真相をお話しします
を読んで
短編集でサクサクと読み終えました
これをどんな感じで映画化したんでしょう・・・
山本巧次
大江戸科学捜査八丁堀のおゆう 11
殺しの証拠は未来から
を読んで
鵜飼と宇田川
互いに未来人の証拠集めしてるね
その点が面白いんだけど
おゆうはそんなこと考えてもないのかな・・・
今回は、現在から昔の骨が出てきたことでの
事件調べ
毎回面白い
次回も期待
望月麻衣
京都寺町三条のホームズ 21
メランコリックな異邦人
を読んで
イーリンがバイトに入り
いろいろ学ぶ会と思いきや
イーリンの過去がわかり
母の事も知ることができ
ほんわかで終えて
嬉しい感じです
伊坂幸太郎
777
を読んで
伊坂ワールドにどっぷりつかって一気読み
あちこちにとんで
そうつながった
そうだったんだ~
と読み終える
浸った分疲れちゃいました
中山七里
有罪、とAIは告げた
を読んで
今まさにAIの幅が広がっているだけに
怖い話
あたえてある情報だけを
まとめて解釈していく点
怖い
なんでもネットのみは怖いね